本文
【環境科学科】 配属(配属準備期間)がスタートしました
印刷用ページを表示する
2018年2月8日更新
環境科学科2年生の配属(配属準備期間)がスタートしました
環境科学科では、3年次から研究室配属になるのに先立ち、
本年度から2年生の配属先を決定して、4月の正式決定まで配属準備期間として活動を行うことになりました。
配属は、できるだけ早く研究室になじむことを目的とし、
2年次までの単位修得状況に関わらず、仮に各研究室に配属される形を取っています。
こうした期間を設けることで、
早く研究室になじむこと、卒業する上級生からの研究情報の引継ぎ等、様々な面での効率化を目論んでいます。
10月から行われていた研究室訪問および研究室希望調査を踏まえ、
各研究室には5名程度の学生が配属されることが決まりました。
卒業研究は、学生生活においても大変多くのことを学べる機会です。
こうした取り組みによって、学生の皆さんには、早く新しい環境になれ、
より多くのことを吸収していただきたいと考えています。
環境科学科の卒業研究に関する取り組みの詳細は、以下のリンク先をご覧ください。
本年度から2年生の配属先を決定して、4月の正式決定まで配属準備期間として活動を行うことになりました。
配属は、できるだけ早く研究室になじむことを目的とし、
2年次までの単位修得状況に関わらず、仮に各研究室に配属される形を取っています。
こうした期間を設けることで、
早く研究室になじむこと、卒業する上級生からの研究情報の引継ぎ等、様々な面での効率化を目論んでいます。
10月から行われていた研究室訪問および研究室希望調査を踏まえ、
各研究室には5名程度の学生が配属されることが決まりました。
卒業研究は、学生生活においても大変多くのことを学べる機会です。
こうした取り組みによって、学生の皆さんには、早く新しい環境になれ、
より多くのことを吸収していただきたいと考えています。
環境科学科の卒業研究に関する取り組みの詳細は、以下のリンク先をご覧ください。
環境科学科
大学概要
学部?大学院?専攻科
学生生活?就職支援
研究?地域連携?国際交流
入試情報




